ミニマリストの愛用品>>CHECK

天然精油の香りに癒されるシャンプー&トリートメント│ヘアミルクとヘアオイルまで試せるsakyuスターターキットを試してみました◎

当ページのリンクには広告が含まれています。
筆者

ラベンダーの香りや天然精油の香りのヘアケア用品が大好き!

べろくん

この記事では、天然精油の香りがたまらないsakyuシャンプー&トリートメントの使用感をレビューします

この記事では、sakyuシャンプー&トリートメント『sakyu ミドレスターターキット』の香りや使用感、使用してみた感想をレビューしています。

目次

sakyuとは?

「自然の恵みと、サロン品質の両立」という理念のもと、サロン自ら原料の生産・加工~商品の企画・開発のすべてを手がける6次産業を実践するヘアケアブランドです。

※「6次産業化」とは、農林漁業者(1次産業従事者)がこれらの「地域資源」を活用し、主体的に加工(2次産業)、流通・販売 (3次産業)に取り組む(経営を多角化する)ことをいいます。

鳥取砂丘地産ラベンダーから生まれたヘアケアブランドsakyuは「とっとりトリートビジョン」の公式アメニティとして、鳥取県内の9つの旅館と連携して観光事業への貢献に取り組んでいるそうです。

とっとりトリートビジョンとは、ご来県者に「美しい髪」というおもてなしを‥というビジョンのもと、鳥取県内の農・商・観が連携して取り組む、まったく新しい旅行アメニティの体験を提供することに取り組んでいるプログラムです。

実は旅行の国家資格を持っている筆者です。

毛髪・美容・健康のウェルネス事業をグローバル展開する株式会社アデランスが2023年に実施した「旅行時のヘアケアに関する意識調査」によると、約4割の方が旅行の際に「シャンプー類などを持参する」と回答しており、自宅で使用しているヘアケアを旅先でも使用したいという方が多いことが分かります。

 

筆者

宿泊先のアメニティが質の良い商品だと髪の心配をせずに泊まれるし、何といっても旅の荷物も減ります!

sakyu ミドレスターターキット

購入したのは『sakyu ミドレスターターキット』で、画像左からシャンプー、トリートメント、アウトバスミルク、スタイリングオイルが入っています。値段は¥2,640 税込です。

『sakyu ミドレスターターキット』の内容
  • シャンプー30ml(約5日分)
  • トリートメント30g(約5日分)
  • アウトバスミルク15g(約10日分)
  • スタイリングオイル15ml(約30日分)

シックな外箱にこんな感じで入っています。おしゃれ。

公式サイトから購入

商品の購入に至ったきっかけ

私の髪は、一切ヘアカラーをしていない地毛です。一般に市販されているヘアケア商品は「カラーをしている髪」に向けた商品が多い印象で、地毛を洗うためのシャンプーはあるのかな?と思うことがありました。

地毛の髪は、ヘアカラーをしている髪とはまた違ったヘアケアが必要なのではないか?という悩みを抱えていました。

その他にも、元々の髪質がクセ毛なので、

  • 冬になると静電気がひどい
  • 冬の時期の髪のひっかかりが気になる
  • 元々クセ毛で髪が広がりやすい

という悩みを抱えていました。そのため、素の髪を美しく育むといったコンセプトのヘアケアに興味がありました。

商品のポイント

髪をすっぴんから美しく!スキンケアが肌にとって大切なように、ヘアケアを「髪の基礎化粧品」と捉えました。

sakyu 公式サイトより引用

人によっては髪の悩みがダメージや枝毛かもしれないし、私のようにひどい静電気や広がりが悩みの人もいるかもしれません。

髪の悩みは人それぞれ違うからこそ、シャンプー選びは人を悩ませるわけですが、この商品コンセプトを見た時に私は「自分のそのままの髪を大切にしたい」という自身の想いから、商品を購入しました。

筆者

あと、ラベンダーの香りが大好きなんです。

商品のポイント
  • 赤ちゃんのようなデリケートな肌にも使えるシャンプーで家族みんなで使える
  • ラベンダーの天然精油の香り

使用感

シャンプー30ml(約5日分)

シャンプーは約30mlのサイズで、約5日分試せます。わが家は家族みんなで使ってみたので、私は約3日程試してみました。

シャンプーは透明でとろっとした質感で、泡立ちがとってもマイルドで優しい泡立ち。

普段からもこもこと泡立ててしっかり洗いたい方には泡立ちが少し控えめと感じるかもしれません。

ラベンダーの香りが良い香り

『sakyu』のヘアケア商品のポイントは「ラベンダーの香り」

なんとオーナー自ら栽培に携わっている鳥取砂丘地産ラベンダーの精油を贅沢に使用しているそうです。

乾燥に強いラベンダー×砂丘地でラベンダーを栽培することで、サスティナブルな商品になるだけではなく、ラベンダーの抗菌作用が「洗浄成分」と「防腐剤」の役割を担ってくれるので、髪にも肌にも優しい処方が可能になっているそうです。

英国Vegan協会の認証取得、9つの無添加処方です。

※…パラベン、合成香料、合成着色料、鉱物油、サルフェート、グルテン、ナノマテリアル、動物由来原料、シリコン(sakyu ミドレトリートメントにのみシリコンを除く8つの無添加)

トリートメント30g(約5日分)

トリートメントの内容量は約30g(約5日分)で、5日間しっかり試しました。テクスチャーは髪に馴染ませやすいゆるめの質感で、トリートメントもラベンダーの香りでとても癒されます。

筆者

ラベンダーの香りはしっかり香るのに強すぎないちょうどいい香り

アウトバスミルク15g(約10日分)

アウトバスミルクは約15g(約10日分)のお試しができる容量になっています。

筆者が個人的に一番気に入った商品がこれ。

アウトバスミルクはテクスチャーがかなりしっかりした濃厚な質感です。そして、香りがラベンダーをベースにユーカリ、ローズマリーなどの香りを強く感じてとても爽やかな香り!

シャンプーやトリートメントはラベンダーを強く感じますが、この商品はレモングラスのような爽やかな香りだと感じました。

使用感も、質感はこってりですが、髪を乾かすと軽い仕上がりに変わって個人的に好きな使用感でした。

まと、足やデコルテなどの全身のマッサージオイルとしても使用可能です。

スタイリングオイル15ml(約30日分)

スタイリングオイルは約15mlの容量で、約30日試すことができます。

筆者

30日⁉

べろくん

約1ヶ月分も使える容量

スタイリングオイルはシャンプー、トリートメントと同じくラベンダーの香りを強く感じます。

スタイリングオイルはアウトバスミルクと同じく足やデコルテなどの全身のマッサージオイルとしても使用可能です。

筆者

筆者は携帯用で持ち歩いて出先で髪の乾燥を感じた時に髪のスタイリングに使いました。

まとめ

この記事では、sakyuシャンプー&トリートメントの香りや使用感、使用してみた感想を紹介しました。

『sakyu ミドレスターターキット』はシャンプーとトリートメントだけでなくアウトバスミルクとヘアオイルも付いていて、贅沢なトライアルセットだと思いました。

シャンプー系は実際に使ってみないと自分の髪に合っているか分からないし、購入前に使用感を確認できれば納得した買い物ができますね◎

「天然精油の香りが好き」

「無添加やシンプル設計の商品が好き」

「今のシャンプーになんとなく満足していないので、他のシャンプーを試してみたい」

「自分の髪に合うかまずはお試ししてみたい」

という方の参考になると嬉しいです。

【もう髪のことで悩みたくない人へ】

筆者が実際に地毛に戻した時のことを記事に書いてます。興味がある方は合わせて読んでいただけると嬉しいです。

それでは

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次