ミニマリストが厳選!生活の質を上げてくれる愛用品>>CHECK

トイレブラシをやめたいと思う理由とは?流せるトイレブラシはもったいない?流せるトイレブラシの一回当たりの値段は?

当ページのリンクには広告が含まれています。
おばけ

トイレ掃除がとっても便利になる「トイレブラシ」ですが、同時に「やめたい」と感じる場合もあるようです。

おばけ

お掃除は使用感が大事

この記事では、数々のお掃除商品を使ってきた筆者が「トイレブラシをやめたい」と感じる理由や、トイレブラシを使ったお掃除とトイレブラシを使わないトイレ掃除の両方を試してみて感じたメリットとデメリット、流せるトイレブラシの付け替えの値段などを比較しました。

目次

今まで使ってきたトイレブラシ

部屋がキレイになると気持ち良いですよね。その中でもトイレ掃除は特に頑張りたいと常々思っている筆者が、以下で今まで使ってきた歴代のトイレブラシを紹介します。

おばけ

トイレがピカピカだと気持ち良いから、今までいろんな商品を試してきました

最初に使っていたのは無印のトイレブラシで、これは約1年間ほど使っていました。

先端の丸い形状がしっかり洗えて使い心地が良い商品で、掃除の際はトイレクリーナーと併用していました◎

次に使っていたのはレック「激落ちワンタッチ交換トイレクリーナー」です。ブラシは付け替えタイプですが、こちらはブラシがトイレに流せないタイプの商品です。

ブラシ形状がコンパクトで、フチや、細かい部分をしっかり掃除できる使用感が良い商品で、こちらも掃除の際はトイレクリーナーとの併用がおすすめ。

スクラビングバブルの「流せるトイレブラシ」は一番使用歴が長く、4年程使用しました。

お掃除のあとにブラシをそのまま流せるのが便利すぎる&ブラシも比較的衛生的に保てて、長く愛用していました。

おばけ

洗剤がいらないのも最高

最近使用しているのはレック「トイレに流せるポイッと洗剤入りクリーナー」です。泡立つ洗剤の使用感と無香料が好きな商品です。

トイレブラシをやめたいと感じる理由

今まで数々のトイレブラシを使用してきた筆者ですが、一度トイレブラシをやめてみたことがあります。

その時の理由としては、以下のような悩みを抱えていたからです。

同じように、「トイレブラシをやめたい」と感じる人も同じような悩みを抱えているのではないかと思い、トイレブラシをやめたいと感じる理由を考えてみました。

  • ブラシタイプの物はブラシ本体の汚れが気になる
  • ブラシを付け替えるタイプでもトイレに流せないものは不便に感じる
  • 流せるトイレブラシが家のトイレの形状にイマイチ合わない

また、トイレ掃除の頻度によっては付け替えの手間や値段を負担に感じることも多いかもしれません。

例えば、スクラビングバブル「流せるトイレブラシ」とレック「トイレに流せるポイッと洗剤入りクリーナー」の付け替えブラシの価格を比較してみました。

例えばこちらの商品(Amazon.co.jp限定)は、36個入りで1,350円(税込)で、1 個あたりの価格は38円です。(2025年11月10日現在の価格)

レック「トイレに流せるポイッと洗剤入りクリーナー」の付け替え用の価格は498円(税込)で、1個あたりの価格は約41.5円です。(2025年11月10日現在のAmazon.co.jpでの価格を参考)

トイレブラシをやめたらお掃除方法はどうする?

筆者はトイレブラシをやめてから、しばらく以下のようなトイレ掃除の方法を実践していました。

  • 普段の掃除はトイレクリーナーをかけてしばらくしたら流す&トイレクリーナーで拭き掃除
  • 週に1~2回トイレハイターでつけ置き洗い

トイレブラシありとなしのメリットデメリット

筆者が実際に「トイレブラシを使ったお掃除」「トイレブラシを使わないトイレ掃除」両方を試してみて感じた「トイレブラシを使わないお掃除」のメリットデメリットを紹介します。

トイレブラシなしのトイレ掃除のメリット&デメリット

メリット
  • ブラシをトイレに置かないので見た目がスッキリする
  • トイレブラシを置きっぱなしにしないので衛生的
  • 付け替えブラシを購入する必要がない
デメリット
  • ブラシでしっかり掃除する使用感が好きな人は物足りなさを感じるかも
  • 付け替えブラシの代わりに洗剤の購入費がかかる
おばけ

ブラシを使ってしっかり掃除する使用感が好きな人もいれば、「流すだけ」など時短の方が合っていると感じる人もいると思うので、自分に合ったお掃除方法を見つけるのがおすすめ◎

まとめ

この記事では、数々のお掃除商品を使ってきた筆者が「トイレブラシをやめたい」と感じる理由や、トイレブラシを使ったお掃除とトイレブラシを使わないトイレ掃除の両方を試してみて感じたメリットとデメリット、流せるトイレブラシの付け替えの値段などを比較しました。

この記事のまとめ
  • トイレブラシありのトイレ掃除はブラシでしっかり掃除する使用感が好きな人におすすめ
  • 時短やブラシ掃除が面倒と感じる人はつけ置き洗いができる洗剤などを選ぶのが◎
  • トイレブラシが必要かどうかはそれぞれの好きな使用感や重視するポイントで選ぶのが◎

いつものトイレ掃除にお悩みを抱えている方は参考にしてみてください

それでは

▶ 次に読むと効果的な記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次