ミニマリストの愛用品>>CHECK

【SWELLカスタマイズ】SWELLでサイト全体の背景の色を変更する方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
筆者

SWELLはカスタマイズ機能がとっても豊富!

べろくん

機能がたくさんあるので、やり方を忘れてしまうこともしばしば

この記事では、SWELLでサイト全体の背景の色を変更する方法を紹介します!

サイトの背景色を変えたことで、記事ブロックやコンテンツが見えずらくなってしまったという場合の設定も合わせて紹介していきます◎

目次

SWELLでサイト全体の背景の色を変更する方法

STEP
【管理画面】→【カスタマイズ】→【サイト全体設定】を選択
STEP
【サイト全体設定】→【基本カラー】を選択
STEP
【背景色】を任意のカラーに設定する

背景色は、カラーピッカーから選んでも、カラーコードを入力しても設定できます◎

カスタマイズボックス右上にある【公開】ボタンを選択し、設定を反映したら完了です◎

サイトの背景色を変えたら記事ブロックやコンテンツが見えずらくなってしまった!

サイトの背景色を変えたら、記事ブロックやコンテンツが見えずらくなってしまった!という場合は、カスタマイズからコンテンツの背景色を変更することができます。

下の画像のように、背景色を変えると、指定した色によってはコンテンツが見えづらくなってしまう場合もあるかと思います。

そのような場合SWELLでは、コンテンツの背景を白に設定することができる機能があります!

STEP
【管理画面】→【カスタマイズ】→【サイト全体設定】を選択
STEP
【サイト全体設定】→【基本デザイン】を選択
STEP
【サイト全体の見た目】→【コンテンツの背景を白にする】をチェック
STEP
【公開】ボタンで設定を保存

カスタマイズボックス右上にある【公開】ボタンを選択し、設定を反映したら完了です◎

完成

記事ブロックとウィジェットエリアの背景色が白に設定されて見やすくなりました◎

まとめ

この記事では、SWELLでサイト全体の背景の色を変更する方法を紹介しました!

サイトの背景色を変えることで、サイトの印象をガラッと変えることができますので、好みやサイトのイメージに合わせてカスタマイズを楽しんでみてください。

それでは

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次